西翔記(さいしょうき)

私の日々の生活での記録、記憶書(アウトプット)の場です。

転院の悩み

どうも、河西です。

 

今回は、私が転院を考えている件です。

 

2016年、今でいうと8年目のかかりつけ精神科医ともめてしまい、その医師に疑惑を持ちました。

 

簡単に言うと走れなくなりました。

 

痛みが走り、まるで右足を引きずっているかのようになりました。

 

 

というのも、筋肉注射で行為痛はいいものの、それが蓄積されて太ももからお尻、腰そして背中右下にまで痛みが走り、とうとう走れなくなりました。

 

これについて担当医に訊くと、「そんなはずはない、筋肉注射のせいではない」と、猛否定。

 

しかも今度は、「整形外科に行くといい。まぁ結果はこちらが悪いとわかっているけどね。何の根拠もないし」

 

はぁ?なんだその言い方、マウントとってんかぁ?って腹正しく思いました。

 

看護師やケースワーカーの人柄はすごくいいのに、コイツだけ!

 

ホントは転院なんかしたくはないけど、多剤服用、副作用、後遺症無視の医者。

ああああっ!めんどくせー!

 

最後に悪いのは、その痛みの範囲がまるで癌の転移ように広まっているのです!

 

筋肉注射をすぐには止められないのはわかる。でも徐々にでいいからミリグラム数減らしてほしいものです。

 

今は市販薬のロキソニンローションを塗っていますがあまり効果なし。

 

 

余談というか見解の相違というかありまして、どうやら担当医は新事例をつくりたくない、認めたくないのでしょうね。それが医者のプライドかよ…。

 

ってところで今回はここまで。

 

ご高覧頂きありがとうございました。

 

回復を図っております!

どうか温かい目で見守ってください。

 

よろしくお願いいたします。

 

ではまた!