西翔記(さいしょうき)

私の日々の生活での記録、記憶書(アウトプット)の場です。

生活と職業選択

どうも、河西です。

気づけばもう5月の折り返し地点。

 

私の財政の中でいえば食費が一日1100円で収まってる状態。

 

多分五月の末にはなんだかんだで生活費が先月より減る見込み。

 

最近の私は仕事の体力作りに

結構きつい(笑)

 

をやり、なるべく外食もしないようにしています。

 

自炊、一人暮らし8年目でだいたいを賄えてます。

 

ここで私の仕事について、実は今は無職ですが就労支援継続A型に入所しようと就活しております。なぜA型か?

それは、私が長く働き続けるためです。

実をいうと、私は正規雇用で働いたことがないし、アルバイトで暮らしておりました。で、結果論、職歴が1年続いたことがなく、就いては辞め、就いては辞めの繰り返しでした。

A型は、本当は非正規労働者でも障害者雇用で一般雇用が希望ですが、先述した通り、一般雇用でも就いても何らかの理由で辞めこれではだめだと思い、比較的長続きしやすいA型事業所でまずは一年は在籍したいと思っております。

 

うまくいい事業所に入所したいですね。

 

以上がカミングアウトでした.

 

 

今回はここまで。

ここまでご高覧頂きありがとうございます。

 

では、また。